✽r∞trip|ルートリップ✽
水仙のレモンイエローと、海のブルーのコントラストが素敵な「灘黒岩水仙郷」。「淡路島 冬の風物詩」と呼ばれるぐらいの水仙の名所なんですね。
今回は、黒岩灘水仙郷の近くにある、活け貝の磯焼きが名物「新島水産 本店」でランチを楽しむ、日帰りドライブプランをご紹介します。
\このルートのドライブ費用は/
平日・通常 約15,253円
休日ETC割 約9,743円
(ガソリン代、高速道路代、駐車場代)
詳細はページの一番下へ↓
恋人・夫婦
友達
家族
目次
水仙のレモンイエロー×海のブルーの絶景コントラストを見にいく。
出発時間の目安
大阪市内出発 9:00
それでは出発しましょう。
淡路SA 10:10-10:30
新島水産 本店
滞在時間 11:30-13:30
ランチは、水産物卸会社が直営する活け貝の磯焼きが名物「新島水産 本店」で。
「新島水産 本店」は、TV・雑誌などで頻繁に取り上げられる人気店。オススメの「活アワビやサザエ等、活貝の磯焼きコース」は、淡路島の近海で獲れたあわび、さざえ、大あさり、ヒオウギ貝など新鮮な活けの貝を目の前で贅沢に丸焼きするんです!
栄養分たっぷりの海藻を食べて育った魚貝は、旨みが濃厚で食感はプリップリ!名物の淡路島タマネギなどもついた人気のコースです♪
「活アワビやサザエ等、活貝の磯焼きコース」内容(3,200円税別)
・前菜 季節に応じたオススメの一品
・名物!活け貝の磯焼き
・たこ釜飯
・汁物
・香の物
▼当面の間、完全予約制での営業となっています。
Information Map
料金:活アワビやサザエ等、活貝の磯焼きコース 3,200円税別
営業:11:00〜15:30
定休日:火曜日※不定休あり
駐車場:15台
灘黒岩水仙郷
滞在時間 14:00-15:00

水仙のレモンイエロー×海のブルーのコントラストが美しい
関西屈指の水仙の名所。標高608mの諭鶴羽山系から、海を臨む45度の急傾斜7ヘクタールにわたって、約500万本もの野生の水仙が咲いているんですが、これがまた壮観!
海を背景に、やわらかな香りを放ちながら風にそよぐ様は「冬の風物詩」。
駐車場から傾斜の急な坂道と階段を登って展望台へ。
展望台からは、眼下に水仙を、遠く遠方には「沼島(ぬしま)」まで見渡す事もできるんです。

海を臨む45度の急傾斜に水仙が咲くので、見頃の時期は壮観です!

例年の見頃は1月下旬〜2月中旬ぐらい。現在の開花状況や、過去の開花状況を▼のリンクで確認できます。
Information Map
料金:大人600円、小人300円
期間:1月1日〜2月下旬予定
営業:9:00〜17:00
駐車場:無料
歩行難易度:
道の駅うずしお
滞在時間 15:45-16:25

最後は、玉ねぎのオブジェがインパクトのある「道の駅うずしお」へ。
ここは、日本で一番うずしおに近い道の駅で、壮大な「うずしお」を、道の駅から見る事ができるんです!
▼おやつに名物のご当地バーガーはいかが?

▼大鳴門橋の真下まで行って、潮の流れを間近に見る事もできます。

Information Map
営業:9:00〜17:00
休館日:木曜日(祝日、繁忙期は状況により臨時営業)※12/31、1/1は休館
【2021年1月12日(火)~2月7日(日)】の営業時間と休館日
施設休館日:毎週木・金曜日、営業時間は、10:00~16:00
駐車場:無料
歩行難易度:
大阪市内到着 18:15
お疲れ様でした
ルートの詳細費用
この記事のルートにかかる費用をまとめました。家族や友人で行った際に、高速道路代やガソリン代などみんなでかかる費用と、それを一緒に行った人数で割り算した時の一人当たりの費用をまとめています。旅行の行き先選びの参考にしてみて下さい。
みんなでかかる費用の詳細
通常・平日 | 休日 | |
高速道路代(梅田ー淡路島中央スマートIC、淡路島南ー梅田) | 12,870円 | 7,360円 |
ガソリン代(燃費15km/L、ガソリン130円/L、走行275kmで計算) | 2,383円 | |
駐車場代 | ー | |
合計 | 15,253円 | 9,743円 |
※記事公開日の料金です。高速道路代の休日はETC休日割(普通車)を適用。
大阪からグループで行った時の一人あたりの費用は
上記ドライブ費用+観光料
※灘黒岩水仙郷600円
通常・平日 | 休日 | |
4人の場合 | 4,413円 | 3,036円 |
3人の場合 | 5,684円 | 3,848円 |
2人の場合 | 8,227円 | 5,472円 |
これに、ランチ代3,200円税別〜が必要になってきます。淡路島へのアクセスは、ETC割が効くので、休日が断然お得です!
まとめ
■この記事で参考になる観光・ランチ情報
▼水仙の開花状況チェック
▼「うず潮」の見頃をチェック
▼ランチを予約
※本記事は2021年1月時点での情報の為、実際のものと異なる場合があります。お出かけ前に最新の営業時間や料金等公式HPにてご確認下さい。体調管理に十分配慮して、安全運転でいってらっしゃいませ。長距離ドライブの場合は運転を交代しながら楽しみましょう。