旅ブログ

【京都】絶景すぎる!一度は行きたい『原谷苑』の桜。アクセス・予約可能な駐車場

 

✽rootrip|ルートリップ✽

こんにちは。普段は旅行会社でツアー企画をしているイケノウエノです。

4月も折り返しですが、まだまだ桜が楽しめる季節。今回は4月の半ばでも楽しめる、京都の桜の名所『原谷苑』をご紹介します。

「知る人ぞ知る桜の名所」

「その美しさは、この世のものとは思えないほど」

「地元の人がすすめる一押しの桜」

「京の桜のかくれ里」

など、様々な表現で紹介される人気の桜の名所。

 

個人的な表現としては、

「これまでの人生で見てきた桜で一番美しかった。」です。(職業柄日本各地の桜の名所は100カ所以上見てきました。)

 

公式HPでは載っていない、予約可能な近隣の駐車場もご紹介しますので、車で行かれる方は参考になると思います。

 

原谷苑とは

原谷苑は個人所用の桜の庭園 約20種類の桜が3月下旬から4月下旬まで楽しめる

原谷苑

原谷苑は昭和32年、花好きの村岩農園の二代目が、数百本の桜や紅葉など数十種類の樹木を植樹したことに始まります。

当初は身内だけで楽しんでいたようですが、評判が広まり、今では梅・桜・紅葉のシーズンに一般の方に向けて公開をしています。

今では3月下旬から4月下旬にかけて、二十数種類の桜を楽しむ事が出来ます。

京都市内の桜が満開の頃には、早咲きのしだれ桜が見頃を迎え、遅咲きで有名な仁和寺の御室桜などが葉桜になった頃でも原谷苑では、散り始めの八重紅枝垂桜や遅咲きの黄桜、緑桜、牡丹桜、菊桜などを楽しむ事が出来ます。

▶︎一般公開 梅、桜、もみじの時期

▶︎開苑時間 9:00-17:00(入苑受付は16:30まで)

原谷苑の入苑料は変動制!見頃の時期は最大1500円

花の開花状況に応じて、料金が異なります。

桜が見頃であれば、入苑料は1500円。決して安くはないですが、十分にその価値はあります!

約4千坪の敷地の中は被写体の宝庫!どこを撮っていいか分からなくなるほど、全てが美しい

桜のピンクに澄んだ青空、辺り一面に広がる緑、彩りを加える黄色い花々

広い苑内で目の前に広がる景色が全て絵画のように魅力的で、シャッターを押すのを止める事が出来ません。

 

小さな子も思わずシャッターを押したくなる程です。

 

 

オススメの時期、時間帯は4月中旬の平日のお昼!

原谷苑の桜の代名詞であるしだれ桜は、例年4月上旬から中旬にかけて見頃を迎えます。

京都の桜の名所は、ほとんどが4月の上旬に見頃を迎えます。

なので、京都を訪れる観光客も4月の上旬がピークを迎え、週末は各地で大変な賑わいになります。たどり着くのも一苦労ですね。

また、人が多いと落ち着いて桜が見れなかったり、ゆっくり写真を撮ることも出来ません。

 

京都を訪れる観光客がピークを過ぎた4月中旬だと、アクセスがしやすく、人の多さも上旬ほどではありません。

それでも週末は混雑が予想されますので、可能であれば平日の観光が断然オススメです!

最低でも2時間は滞在して、ゆっくり楽しみたいですね。

 

園内にはベンチがいっぱい!満開の桜の下で、お弁当を広げよう!

原谷苑でのオススメの過ごし方は、満開の桜の下でお弁当を広げる事ですね!

平日だと、昼時でもたくさんのベンチが空いているので、ゆっくり座ってお弁当を食べる事も出来ちゃいます!(それほど多くのベンチが園内の至る所に設置されているという事です。入園者にとっても優しいですね!)

園内には売店があるので、幕内弁当やチラシ寿司、おでんに桜餅などを購入する事ができます。

見上げれば満開の桜

目を閉じて、耳をすませば、『チュン、チュン』と聞こえる小鳥の囀り

誰にも邪魔されずに、ゆっくりと時間だけが過ぎて行く

最高じゃないですか!

平日の原谷苑は、この世の楽園です!!

 

原谷苑

 

※弁当・酒類・敷物など及び三脚類の持ち込みは禁止されています。

 

桜だけじゃない!原谷苑の春の花

春の新芽が赤く美しいモミジ、デショウジョウ

 

3月下旬から4月下旬にかけて、桜以外にも、椿、日向みずき、吉野つつじ、しゃくなげなど、色々な花が楽しめます。

 

売店も充実!予約制の食事処も

予約制の屋内桟敷席や、売店用屋外床凡席が用意されています。(屋外は予約不可。雨天時利用できません。)

TEL:075ー461ー2924

 

 

 

原谷苑へのアクセスは無料のシャトルバスか、予約可能な駐車場(台数制限あり)がおすすめ

おすすめのアクセス 原谷苑行き無料のシャトルバスを活用すべし!

※2020年はコロナウイルスの影響でシャトルバスの運行はありません

原谷苑には駐車場がありません。市バスは地域の方の貴重な交通機関になってるので、出来る限り原谷苑が運行している無料のシャトルバスを利用しましょう!

平日だと3台、週末には4台のマイクロバス(27人乗り)が随時運行しています。

だいたい15〜20分間隔で出ていますので、利用しない手はありません。(乗車時間約10分)

◆わら天神⇄原谷苑 シャトルバス乗り場 2019年版

乗り場(往路):西大路通り わら天神鳥居前

※復路は原谷苑 西門(入苑口)が乗り場

鳥居の前に、プラカードを持ったガードマンが立っています。

到着順に、並びます。補助席を利用して27名のりのマイクロバスです。

※写真は全て2019年4月16日に撮影